新着情報
2014-04-27
こくぷっこクラブ
一時保育 こくぷっこクラブ
横浜国際プールをご利用の間、大切なお子様をおあずかりいたします。
開催予定日
1月 | 8(火)・9(水)・10(木)・24(木)・25(金)・31(木) |
2月 | 1(金)・5(火)・12(火)・13(水)・14(木)・19(火)・20(水)・21(木)・22(金)・28(木) |
3月 | 5(火)・6(水)・7(木)・8(金)・12(火)・13(水)・14(木) |
4月 | 9(火)・10(水)・11(木)・12(金)・16(火)・17(水)・18(木)・19(金)・24(水)・25(木)・26(金) |
5月 | 7(火)・8(水)・9(木)・10(金)・14(火)・15(水)・16(木)・21(火)・24(金)・28(火)・29(水) |
6月 | 4(火)・5(水)・6(木)・7(金)・12(水)・13(木)・19(水)・20(木)・26(水)・27(木) |
7月 | 2(火)・3(水)・4(木)・5(金)・17(水)・18(木)・19(金)・23(火)・24(水)・25(木)・26(金) |
対象
1歳6か月から未就学児
開催日時
火曜日・水曜日・木曜日・金曜日 9:30~13:30(利用は最大2時間まで)
※大会等で開催できない曜日もありますので上記開催予定日をご確認いただくか、当施設までお問い合わせください。
定員
10名 (事前予約の方が優先になります)
料金
1時間 | 600円 |
1時間30分 | 900円 |
2時間 | 1200円 |
※時間には余裕をもってお越し下さい。
※H26年4月より、2時間実施されるカルチャー教室にご参加の方に限り2時間半(1500円)の利用が可能となります。
- 【ご利用の際の注意事項】
-
- 会員証に記載されたご本人のみご利用いただけます。他人に譲渡・貸与することはできません。
- 利用前日までにご予約された方が優先となります。このため、当日、直接お越しいただいても、定員を超えている場合はお断りすることがあります。必ず事前にご予約ください。
- 予約後、都合により参加できなくなった場合は、必ずご連絡ください。
- お持ちいただくもの(汗やよだれを拭くタオル、交換用オムツ、お尻ふき、飲み物、汚れたものを入れるビニール袋など)
- お子様の持ち物にはお名前をお書きください。また、持ち物一式を入れられるバッグをご用意ください。
- ご利用時間は厳守でお願いします。利用時間を越えた場合は、延長料金をいただきます。
- 体調の悪いお子様をお預かりすることはお断りさせていただきます。
- 保育中は、細心の注意を払いますが、やむを得ず怪我等が発生した場合、当施設では一切責任を負いませんのでご了承ください。
なお、保育対象のお子様は傷害保険に加入します。 - 保育中、万が一、体調不良や怪我等が発生した場合、まずは保護者の方に連絡を取りますが、保護者の了承を得られない場合でも、状況に応じて医療機関にお連れする場合がありますので予めご了承ください。
- 食中毒・体調不良を招く恐れがありますので、食べ物の持込はお断りしています。
- 玩具等持ち込まれる場合、他のお子様に悪影響や危険を及ぼす可能性のあるものは持込をお断りすることがあります。また、持込物の紛失や破損等については、当施設では一切責任を負いませんのでご了承ください。
- 天災・天候不順・大会利用などにより、保育実施予定日であっても中止とする場合があります。
以上、お守りいただいた上で、お子様をお預けくださるようお願い申し上げます。
ご利用にあたって
こくぷっこクラブをご利用されるには会員登録が必要になります。登録用紙は横浜国際プール受付にありますので、事前登録をお願いいたします。
ご利用手続きの流れ
電話で事前予約
事前予約:045-592-0453
当日の受付も可能ですが、事前予約している方が優先になります。
予約は開催日の確定している日程はすべて予約可能です。
初めての方 |
ご利用が2回目以降の方 |
▼ | ▼ |
新規登録用紙と 申込用紙を記入 |
申し込み用紙に記入に 会員カードと一緒に提出 |
▼ | |
記入した用紙を受付に提出 |
|
収受確認印押印済の「新規登録書」または「申込用紙」を受取り、 保育ルームへ新規の方は保育ルームで会員書を発行いたします。 |
※保護者の方は、利用時間終了後お迎えをお願いいたします。
また、利用時間を延長される場合は受付で再度お支払いください。受付で次回の予約も可能です。