もうすぐ七夕祭り
公開日:
:
スタッフレポート
横浜国際プールの沐浴の庭より、日本の竹ファンクラブさんにご協力いただき、今年も笹を南エントランスにご用意いたしました。ご希望の方は、ご自由にお持ち帰りください。
七夕(たなばた)は五節句のひとつで、縁起の良い「陽数」とされる奇数が連なる7月7日の夕べに行われるため「七夕の節句」といいます。また、笹を用いて行事をすることから、別名「笹の節句」と呼ばれています。
短冊に願いを込めて、飾りましょう。今年は、新型コロナウイルス感染防止のため、当施設での飾りは、スタッフのみにさせていただきます。
皆様のご来館お待ちしております。
関連記事
-
-
「ボッチャ」ってなに?
今年の「横浜元気!!スポーツ・レクリエーションフェスエィバル」(スポレク)も近づいてきました。
-
-
今日はビーコルナイト!
横浜ビー・コルセアーズのナイトゲームの日は、メインアリーナがライトアップ! さらに今日
-
-
~6/11(土)骨格診断 単発教室の様子~
~6/11(土)骨格診断単発教室~ 暑い中、ご来館いただきましてありがとうございました!
-
-
カルチャー教室「管楽器アンサンブルディ」イベントのご紹介
夏の終わりに、お持ちの管楽器で一緒に演奏しませんか? 曲名は、「トリステーザ」(Trisute
-
-
東京2020大会関連パネル展を開催しています!
横浜国際プールでは現在、「東京2020大会関連パネル展」を横浜市都筑区役所が主催し、11月16日月曜
-
-
~こくぷっこクラブ(託児)6月の飾りつけ~
「こくぷっこクラブ(託児)」6月の飾りつけしています! (こくぷっこクラブの先生方のによる作品
-
-
春からの定期教室募集始まりました!!
2/27(土)から春の定期教室の募集を開始しました。 開催教室については、横浜国際プールHP「
-
-
メインプール床転換作業中
9月25日からメインプールは床転換作業を行っています。 床転換作業は、プールの水を抜いて、テニ
-
-
春の単発カルチャー教室のご案内
~春の単発カルチャー教室のご案内~ 横浜国際プールでは、日頃からプール教室やスポーツ教室以外で
- PREV
- 春の定期教室 「英会話教室」のご案内
- NEXT
- 9月からの定期教室、募集開始しました。